
金沢の市場に見慣れない魚がありました。担当者に聞いてみるとアカジンミーバイというのでミーバイなら知ってるということで記事を挙げてみました。沖縄の高級魚とのこと。
目次
アカジンミーバイの基本情報
分類 | スズキ目ハタ科スジアラ属 |
名称 | アカジンミーバイ |
別名・地方名 | スジアラ アカジン |
英語名 | Red spotted rockcod |
学名 | Plectropomus Leopardus (Lacepede,1802) |
分布 | 沖縄周辺 |
備考 | ・沖縄の三大高級魚の一つ |
アカジンミーバイの美味しい食べ方
基本的な料理方法
刺身、ソテー
※今度捌いてみます。
こうやって売ろう!
買い付けのポイント
結構高い。市場の買値でk3,000円前後をイメージ
商品の特性・位置付け
特定のお客さんしか持っていかない。
刺身にしたら美味しそうだけど売れないと思う。
料理屋さん向けの魚
売り手のぶっちゃけ話
正直食べてみたい。湯引きや煮付けにしても美味しそう。
ギャラリー
情報入り次第追加していきます。
参考サイト 坊主コンニャク市場魚貝類図鑑
<終わり>
コメントを残す