>> まず読んでほしい記事はこちら

ホタルイカの売り方扱い方【日本海春の味覚!】旬の美味しさを詳しく解説します!

【PR】本サイトのコンテンツはプロモーションを含んでいます。

北陸地方では1月の終わり頃から早くもボイルほたるいかが店頭に並び始めます。

ボイルされたプリプリのホタルイカ美味しいですね。

酢味噌であえて食べるのが大好きです。

このホタルイカの旬はいつでしょう?

ほかにどんな食べ方があるのでしょうか?

この道25年のベテラン現役バイヤーのリッキーがこのホタルイカの美味しい食べ方紹介したいと思います。

鮮魚バイヤーでないと知り得ない貴重な情報も入れてありますので最後までご覧ください。

Sponsored Links

最初は去年の解凍ものからスタート

ボイルホタルイカ

この時期のボイルほたるいかは「解凍」もので去年ボイルして冷凍在庫していたものを産地メーカーで解凍したものです。

いわゆる「ヒネモノ」です。

年々このヒネモノのボイルほたるいかが早く出てくるようになったように思います。

それだけ需要が高まっているというかその年の水揚げ状況にもよるのでしょうが1月からもうボイルほたるいかを食べれるわけです。

リッキー

ほたるいかはボイルして酢味噌で食べるのが美味しいですね。

この解凍ボイルほたるいかは山陰方面のものが多く通常はちょっと小さめサイズだったりします。

ところが今年はこのヒネのボイルほたるいか最初から大きめです。

よほど去年の量が良かったのかと想像していますが実際の事情はわかりません。

まあ、美味しければいいわけで、ちょっと嬉しいですね。

お父さんの晩酌もきっと例年以上にすすむことでしょう!

ほたるいかの基本情報

分類 開眼(ツツイカ)目ホタルイカモドキ科ホタルイカ属                
名称ほたるいか
別名・地方名蛍烏賊
英語名firefly squid,Sparkling Enope Squid
学名Watasenia scintillans(Berry,1911)
分布日本海側が中心。兵庫、鳥取、福井、富山が多い。金沢港でも水揚げがある。
主な漁法底曳漁、定置網漁
備考・蛍烏賊は晩春を指す季語
・触手の先にはそれぞれ3個の発光器がついている

ホタルイカはどんな魚?

生ホタルイカ

夜きれいに光るが食用にされるイカ。

兵庫浜坂や富山滑川など日本海側での水揚げが多い。

通常はボイルされて販売されていますが、生も入荷することがあります。

生も結構売れますがどちらかというと釣りの餌としての需要が多いようです。

生ホタルイカ

生ホタルイカ

ホタルイカは通常ボイルされて流通することが多いです。

たまに生のホタルイカも市場入荷することがあります。

この生ホタルイカを扱うお店は限られています。

地方のローカルスーパーでないとないかもしれません。

ちなみに値段は非常に安いものです。

8,9kg入って箱2,000〜3,000円ほどで仕入れられます。

なかなかこの生ホタルイカを茹でようと思ってもキレイに茹で上がりません。

むしろ佃煮やパスタの材料にするくらいです。

結構多いのが釣りの餌で買う人です。

冷凍をかけておくようです。

ホタルイカは天然記念物

ホタルイカは天然記念物と言われていますが獲っていいのでしょうか?

ほたるいかは基本天然記念物に指定されていますが、正確にいうと「ホタルイカ群雄海面」という状態が天然記念物ということなので個々のほたるいかを食用にすることは問題ありません。

富山湾に流入する常願寺川の河口左岸から魚津港までの約15km、満潮時の沖合1,260mまでの海域は1922年(大正11年)に国の天然記念物に指定され、1952年(昭和27年)3月29日には「ホタルイカ群遊海面」の名称で特別天然記念物に格上げされている[26]。天然記念物指定を「ホタルイカ」とすると食用にはできないために、「群遊海面」としたのである。

Wikipedia ホタルイカより

富山は3月1日解禁

富山では毎年3月1日が解禁日になるとのことです。

「ホタルイカ漁」解禁
富山湾に春を知らせるホタルイカ漁が1日解禁され、水揚げ量が富山県内で最も多い滑川市の漁港では、とれたてのホタルイカが水揚げされました。
富山県のホタルイカ漁は、毎年3月1日に解禁されます。

富山NHKWEBNEWS

富山のホタルイカは粒も大きめでとてもおいしいです。

最初は高いので1,2週してからようやく小売店でも売れる値段になります。

どれだけ高いかというと出始めは1パック1,500円くらいになります。

普通の小売店では580円くらいにならないと扱いにくいです。

その頃兵庫や福井のが298円円前後と考えるとかなり高いですね。

3月下旬には富山産は安定入荷といった感じです。

追記:2022年3月20日

コロナ禍ではこの富山産のボイルホタルイカ相場が崩れました。

小売り売価でも480円もっとがんばれば398円でも売れる値段になりました。

もちろん利益が残るような仕入値です。

非常によく売れました。

富山産高い時は1,200円を超えたりするので480円でも安く感じるのでしょうか。

このままシーズン終了まで安いというわけでなく入荷少ない時はまた跳ね上がります。

そこが相場の難しいところです。

チラシを入れたりしないのはそのせいです。

富山のホタルイカはなぜ大きいか?

みなさんは富山産のホタルイカはサイズ大きいというイメージありませんか?

北陸地方の人たちは大体そういうイメージを持っています。

なぜ富山のホタルイカは大きいサイズが多いのでしょうか?

市場で買い付けしているときも当たり前のように富山は大きいものと思ってみていました。

だから富山産の方が値段も高いですよね。

あるとき市場の人がおいしえてくれた理由に目から鱗が落ちる思いをしました。

それはホタルイカというのが山陰沖から回ってきて富山湾で卵を産むからということでした。

産卵するのに栄養を蓄えないといけないからプクッと太っているということなんですね。

じゃあ、山陰沖で卵は産まないの?と聞くと産まないといってました。

ここは流石にそんなことはないだろうと思いますので話半分に聞いてました。

とはいえ自分の中ではなるほどなと思いました。

ホタルイカおいしい食べ方は?

酢味噌のついたボイルホタルイカ

ボイルしたり加工されたりして食べることが多いです。

炒め物、佃煮、煮付け、天ぷら、酢味噌和え、沖漬け、素干しなどいろんな料理にされます。

ボイルして販売されているのでわさび醤油や生姜醤油で食べることが多いです。

リッキー

個人的にはボイルしてあるのを辛子酢味噌で食べるのが一番美味しいと思います。

\ スーパーでもよく扱う商品ですよ! /

ホタルイカの料理イメージ写真

ボイルホタルイカのワサビ添え

ひとまず料理の写真です。

オーソドックスにワサビ醤油で。

おろし生姜を使う人の方が多いかもしれません。

ホタルイカの刺身は要注意!

刺身用生ホタルイカ

中身がついたままの刺身や踊り食いはできるだけ避けてください。

寄生虫(旋尾線虫)の被害を受ける可能性があります。

旋尾線虫はアニサキスとは違いますが腹痛など同じような同じような症状の場合があります。

売るときはこんな風にチャンと注意書きが入っています。

生ホタルイカの生食についての注意書き

とはいっても中身を出して刺身にしてもどうなんでしょう?

食べる価値あるのかなとも思います。

結局刺身で食べるなということでしょうか?

まあ、生はシャブシャブくらいで我慢しましょうか!

冷凍するというのも一つの手です。

詳しくは下の記事で。

>>いか刺しの美味しさと恐怖 〜アニサキス被害を防ごう!画像付き 〜さかなのさ 

どうしても食べてみたい人にこんな商品もネットで手に入ります。参考にしてみてください。

生のほたるいかをボイルしても上手くいかない

生ホタルイカをボイルしたもの

時期になるといつも生のボイルほたるいかをどうやったら上手に茹でられるのか?という問合せが多くなります。

お店で売っているボイルほたるいかは非常に形がよくプリプリ感あります。

しかし、実際やってみると結構むずかしいものです。

ブリブリのボイルホタルイカになかなかならないものです。

結局、茹ですぎて中身が飛び出たりうまく行かないのです。

茹でて中に火を通すというのは難易度が高いような気がします。

強いていうなら沸騰した10秒ほどお湯の中にサッ〜と潜らせると上手にできるようです。

寄生虫の問題もあり中まで火を通したいので、中までボイルできたか見ながらやるという方が間違いないかもしれません。

メーカーは茹で方を教えてくれない

市場で扱うボイルホタルイカはとてもプリプリでふっくらおいしそうになっています。

おそらくですが蒸しているんだと思います。

ただ詳細はメーカーさんも教えてくれません。

門外不出の秘密のようです。

Sponsored Links

どうやって買う?

一般的にはスーパーなどでボイルされているものを買う形になると思います。

そのときは解凍物新物を確認して選んでください。

解凍物は前年に作って冷凍されたものです。

いわゆるヒネモノと言われるものです。

これはこれでホタルイカない時期に流通するので存在価値はあります。

値段も違います。

去年の冷凍在庫を解凍したものは1月中旬から出始めます。

兵庫産が多いです。

3月ごろから新物が出てきます。それをボイルしたものは出始めは高いです。

最盛期になると生の加熱用のものもお店で販売されます。

ただ、刺身用は最近では寄生虫の関係もあってスーパーで売られることが少なくなったように思います。

どうや売る?

市場で流通するボイルホタルイカ

流通するときは3枚つづりの穴の空いたプラスチックが一枚とされます。

それを割ってそれぞれパックしたり、いわゆるバルクのものを店でトレーにつめて陳列したりします。

いずれも値入れの高いものなので新もので初め以外は売りやすいと思います。

考え方にもよりますが辛子酢味噌の小袋を添付して販売してほしいです。

生食できるものを販売するときはお客さんが買って帰ってそのパックだけで食べるところまで完結できるようにするというのが大事だと思います。

辛子酢味噌がなければ生姜の小袋を添付してください。

保健所が来て添加物表示のチェックをする時があります。その時タレの表記がないと注意を受ける場合があります。その時はタレの小袋の表示を見せるように置くというのも一つの手です。

メーカーは両側に添加物表示していることが多いです。

Sponsored Links

最後に

北陸日本海側にいると普通に店頭に並べられたりします。

最近では回転寿司でも扱われたりします。

春ならではの美味しさということで時期的にいって菜の花とコラボさせて料理するといいと思います。

<終わり>

トップページへ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
リッキー
鮮魚アドバイザー・刺身インストラクター・現役水産バイヤー 30年間培った鮮魚の販売、加工、管理技術を初心者に向けてわかりやすく解説。 なかなか教えてくれない秘技裏技も惜しげもなく公開。 一般向けにはみんなが笑顔になるお刺身の作り方ご案内。 すべてが魚食好きの人のために!日夜リアル、WEBで奮闘しています。 有限会社西村研究室(水産コンサルタント事務所)所属