>> よく読まれている記事はこちら

令和元年 新さかなのさ 開始!

こんにちは!令和元年に合わせてというわけではないですが、2009年から続く「さかなのさ 」も装いを新たにリニューアルさせていただきます。

お魚をどうしたら美味しく食べれるかという単純なテーマをとことんまで追求していきたいと思います。

どうぞ、これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。

参考記事 もっと刺身上手くなりたい!誰も教えてくれない7のポイント

参考記事 刺身にできる5つの条件自分で魚をさばくとき

参考記事 自分でさばいて刺身にしたい北陸の魚7選 5月下旬編

参考記事 なぜコープおおぬかの魚が絶大に支持されてこれだけ近隣の人たちを惹きつけるのか?魚が売れるのにはわけがある!

参考記事 いか刺しの美味しさと恐怖 ~アニサキス被害を防ごう!画像付き

参考記事 さんまの刺身の美味しさと恐怖 ~アニサキス被害を防ごう!第2弾 画像付き

参考記事 魚をさばく主婦にオススメな包丁がこれ!使いやすくて重くない洋包丁「藤寅作」

参考記事 正しい包丁の研ぎ方を教えて下さい キッチン編

商品紹介

主婦が包丁選びに迷ったらこれ! 洋包丁17cm藤寅作

トップページ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA