鰆(サワラ) 春のイメージが強いけど実は… 秋冬の魚介類
秋深まってくるとこの鰆(サワラ)が九州方面から入荷します。 もちろん地元の近海でも水揚げが多くなります。 大きなサイズは脂がのっているので味噌漬けなどにすると美味しいですね。 小さなサイズはサバのイメージでサバと同じよう...
秋深まってくるとこの鰆(サワラ)が九州方面から入荷します。 もちろん地元の近海でも水揚げが多くなります。 大きなサイズは脂がのっているので味噌漬けなどにすると美味しいですね。 小さなサイズはサバのイメージでサバと同じよう...
みなさん、こんにちは。 今日は朝から雨ばかり降っていてジメジメしています。 さて、他の土地から金沢に引っ越してきたり、転勤してくるとみなさん不思議がることがあります。 それは「さわら」って何?ということです。 結論から言...
最近ぜんぜん食べてないマカジキ(Striped marlin)のお刺身。無性にたべたくなりました。 金沢ではかじきを「さわら」と言ってお刺身で食べる習慣があります。シロカワ(Black marlin)、マカジキ(Stri...
最近のコメント