>> まず読んでほしい記事はこちら

ようこそ!

さかなの最初の一文字をつけて「さかなのさ 」。なにごとも最初が大事という意味です。魚も基本を大事にしましょうと思いこのサイトを開設しました。

魚を捌いて美味しく食べる」をテーマとしてみんなの笑顔の花を咲かせていけたらいいなと思っています。

実際に魚を売って数々のお店を繁盛店にしてきたリアルな経験に基づいて情報をお届けしています。

2009年より開始。2021年2月現在公開記事数300を超えました。

Sponsored Links

メインテーマ

「魚を捌いて美味しく食べる」がメインテーマとなっています。

たくさんのオリジナル写真もつけてわかりやすいように解説されています。

貴重でレアな情報も満載です。

他では手に入らない魚の扱いや調理技法の情報が手に入ります。

このサイト見て出来るだけ魚の調理してくれる人が増えてくれれば本当に嬉しいことです。

さかなを買ったり、選んだり、さばいたり、美味しく食べたり、さかなが好きな人にわかりやすいようにいろいろな表現をしていきたいと思います。

スーパーマーケット鮮魚の教則本

同時にスーパーマーケットの水産鮮魚部門の教科書としても使えようにしたいともいます。

鮮魚部門の新入社員の方にもわかりやすく理解できるよう構成されています。

まとめ記事、カテゴリも同時に付け加えておきますので参考にしていただければ幸いです。

対面販売の手法や調理技術の細かい技を紹介もしています。

結構詳しいところまで紹介しています。

なかなかここまで詳しく公開しているところはないと思いますのでぜひ参考にしてください。

ブログの変遷

※このサイトは2009年5月より開始したyahoo!ブログ「さかなのさ 」を2019年5月より引き継いで継続させたものです。

投稿においてはyahoo!ブログ「さかなのさ 」の主要なものを転載したりしているため季節・時季がずれる投稿もありえます。あらかじめご了承ください。

Sponsored Links

記事へのリンクOK

このブログの内容、記事、写真の著作権は当方に帰属します。詳しくはプライバシー・ポリシーにて

魚食を楽しむためや魚に関するエンターテイメントを普及する目的であれば当方の記事へのリンクは貼っていただいても構いません。特に依頼等のメッセージも必要ありません。

記事そのものの転載流用コピペは固くお断りします。

専用ツールでチェックしているのですぐわかります。

また記事内容構成の悪質な流用が認められると判断した場合はサーバーや運営会社への通報など強固な対応措置取らせていただきます。

過去の活動

  • 魚食の普及活動
  • 魚小売経営のコンサルタント(現在料金無償の相談業務に限る)
  • 魚調理(さばき)業務の教育(現在料金無償の相談業務に限る)
  • 水産業務に関わる一般常識の教育(現在料金無償の相談業務に限る)
  • 対面販売の指導(現在料金無償の相談業務に限る)
  • 店舗クリニック
  • 担当者加工技術判定
  • 水産偽装不正の判別※売場見ただけでわかります!
  • 魚調理教室の開催(親子・大人・オヤジ)
  • 刺身コンテストの主催(第2回まで開催)
  • 魚知識検定の主催
  • 魚漢字検定の主催
  • 魚音楽の作詞作曲制作 日本海さかなの唄へ
  • 優良海鮮料理店の紹介
  • 優良鮮魚店の紹介
  • 全国各地の伝統的な魚料理(法)紹介
  • 全国各地の珍味紹介
  • 魚の個性に着目した随筆活動
  • 魚についてのコラム執筆活動
Sponsored Links

これからの流れ

ゆくゆくはこのブログでショップやオンラインサロン、オンライン料理教室を開設する予定です。

他では手に入らない品質の良い海鮮珍味や貴重な海産物の販売していきたいと思っています。

その意味でこのブログをみなさんの生活にもっと馴染んでもらうようにクオリティを上げていきたいと思っています。

記事更新しっかり行いながらみなさんにお魚エンターテイメントを提供し続けたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

リッキー