活しじみ【疑問解決】洗っても洗っても浮いてくる黒いカスはなに?
店にいるとお客さんから、 「活しじみ砂出ししなくてもいいの?」 という問い合わせをよくいただきます。 その時は決まって 店で砂出ししていますがやはり完全でないのでもう一度お家で砂抜きしてください。 と答えるようにします。...
店にいるとお客さんから、 「活しじみ砂出ししなくてもいいの?」 という問い合わせをよくいただきます。 その時は決まって 店で砂出ししていますがやはり完全でないのでもう一度お家で砂抜きしてください。 と答えるようにします。...
2019年8月21日東京ビックサイトで開催された水産業界最大のシーフードショーに行ってきました。日本だけでなく世界中のシーフードが集まる展示会です。来場者は約3万5千人ほど。 とにかく今の水産業界は資源枯渇化と人材不足に...
夏の代表的な魚の一つに甘鯛が挙げられます。 グジといったほうがわかる人多いかもしれません。 しかし私は甘鯛の本当の美味しさを正直知知りません。 食べる機会が少ないからです。 毎日のように仕入れてお客さんにオススメして販売...
みなさん、お待たせしました。刺身やカルパッチョなど水産業界最新トレンドを担う西村弘先生の今年のニューバージョンの商品群が到着しました。 スーパーマーケット、生協、百貨店の水産鮮魚部門、水産カテゴリーキラーに携わる人は必見...
最近のコメント