さば三枚おろしを可能な限り高く売る方法【スーパーマーケット鮮魚捌き小技編】
今回はスーパーマーケットの鮮魚でいつもやっているサバの三枚おろしをさらに付加価値つけて高くうる方法を紹介します。※この記事は後日閲覧制限かけますので今のうちにご覧ください。 ということで魚屋さんや鮮魚部門の人向けの記事に...
今回はスーパーマーケットの鮮魚でいつもやっているサバの三枚おろしをさらに付加価値つけて高くうる方法を紹介します。※この記事は後日閲覧制限かけますので今のうちにご覧ください。 ということで魚屋さんや鮮魚部門の人向けの記事に...
太刀魚の美味しさは格別です。夏場に水揚げされることの多い太刀魚淡白でありながら旨味が強い美味しい魚の一つです。 もし、この太刀魚食べたことない人がいたら塩焼きで一度食べてみてください。できるだけ大きめサイズをオススメしま...
今いる金沢おおぬかのお店は普通のスーパーですが対面コーナーにいろんなお魚が並んでいます。 季節折々のいろんな魚をおこうという方針でやっているので本当にいろんな魚が並らびます。 北陸では珍しいホヤも置きますし、太刀魚はもち...
みなさん、こんにちは。コロナなかなか収束しませんね。 早く通常が戻って来て欲しいものです。 天然真鯛の美味しさ 今やっぱり天然真鯛が売れています。対面販売はこういうとき強いですね。800gほど中大サイズの天然真鯛を680...
長いこと鮮魚対面で調理をしてると思うことがあります。 包丁や鱗ひきの木の柄が朽ち果ててボロボロになっているのがとても情けなくなります。衛生的でもありません。 ということで今いるお店では木の柄のあるものを一切使わないことに...
みなさま暑い中お仕事ご苦労さまです。 これだけ暑いとなかなかお魚売れないですね。 特にぶりのような冬のイメージの強い魚はそれ自体を扱うところも少ないと思います。 ただ北陸では夏でもブリの切身が定番で必要だったりするので今...
みなさん こんにちは。 今回は魚売る側の話です。 少し専門的な部分になりますので興味ない方はスルーしてください。 鯛のアラは大事な商品の一つ 鮮魚部門では必ず鯛を扱います。 刺身で使うことがほとんどですが必ず鯛の頭がつい...
最近のコメント