メイタガレイ【自撮り動画あり】包丁を使って皮を剥いでみた
最初にこのカレイに興味を持ったのは市場でチュンチュンという名前で呼ばれていたからです。 みんながチュンチュン呼ぶのでなんのことって感じでした。 そのチュンチュンと呼ばれる魚はカレイでした。 その時は値段がつかないようでし...
最初にこのカレイに興味を持ったのは市場でチュンチュンという名前で呼ばれていたからです。 みんながチュンチュン呼ぶのでなんのことって感じでした。 そのチュンチュンと呼ばれる魚はカレイでした。 その時は値段がつかないようでし...
北陸では生のカレイが常時4,5種類売場に並んでいます。 で、魚屋に配属された新人さんがまず苦労するのがカレイ見分け方なのです。 カレイが全部同じに見えるのです。 このカレイの見分けがつかないということで四苦八苦していると...
冬から春にかけて北陸にくるとあわてがれいというカレイが魚屋さんに並んていることがあります。 このアワテガレイは北陸の呼び方で全国的にいうと「宗八がれい」、「宗八」と呼ばれます。 一見するとヒラメにも見えたりします。 宗八...
日本海ではとても水揚げされる魚の魚種が多いと言われています。 その象徴的なものがカレイの種類の多さです。 スーパーに普通にカレイが5種類くらい置かれていたりすることもあります。 それだけカレイが水揚げされ地元民に食べられ...
かれい好きの金沢においてはこのすがれいが欠かせません。 水揚げは少なめですが金沢では毎日並ぶカレイ5種のうちの一つです。 大きなサイズの塩焼きがおすすめです。 小さいサイズは煮付け、唐揚げがいいですね。 ただこの魚は鮮度...
底曳網漁が解禁になると甘えび、あからばちめと並んでこの口細がれいが絶大な人気を誇ります。 カレイの中でも一番人気です。 常時カレイが5種類並ぶ金沢で最も人気のカレイがこの口細がれいです。 もちろん売り上げ的にもNo.1で...
ナメタガレイは安くてコラーゲンたっぷりの魚でおいしくよく食べられています。 ぬめりが多くひれから独特の臭いがするので市場価値は低くなっています。 安いカレイの代名詞と言ってもいいでしょう。 見た目も決してキレイとは言えま...
常時5種類のカレイが店先に並ぶ金沢で最も美味しいカレイといったらこのササガレイです。 メガレイとも呼ばれます。 水揚げ量も多くないため常時高値で取引されます。 色合いもキレイでスラっとした姿から「カレイの女王」と言われて...
カレイの種類もたくさんある中で全国的に有名なのはこの赤がれいではないでしょうか! 通常は干物で見る機会も多いこの赤がれいは北陸では鮮魚(生)でも扱われることも多い魚です。 藁付きの上干し赤がれいおいしかったな! 干して焼...
毎日魚を扱っているとまれにおかしな形をした魚たちに出会うことがあります。 今回は金沢ではよく扱う「笹がれい」の変わり種と遭遇しましたので紹介します。 奇形の魚とはよく出逢います リッキーは毎日何百匹もの魚を調理しています...
金沢の夏のおさかなネタをひとつ。 上の魚みたことありますか? みためはグロテスクなさかな。 皮を剥いでから料理します。 【和名】 舌平目 ウシノシタ(クロ) 【金沢名】 ねじらがれい、夏がれい 【特徴】 舌平目は身質がき...
最近のコメント