ナメタガレイは安くてコラーゲンたっぷりの魚でおいしくよく食べられています。
ぬめりが多くひれから独特の臭いがするので市場価値は低くなっています。
安いカレイの代名詞と言ってもいいでしょう。
見た目も決してキレイとは言えません。
干物加工品にもされることがあり価格訴求品で活躍することも多いです。
一見すると笹がれい(ヤナギムシガレイ)に似ていますが、ヒレの黒さとモッタリとした姿で区別します。
>>カレイのウロコが抜群にとれるたわしがコレ!(金属片混入防止対策)
目次
なめたがれい(ヒレグロ)の基本情報
分類 | カレイ目カレイ科ヒレグロ属 |
名称 | なめたがれい |
別名・地方名 | ヒレグロ |
英語名 | blackin flounder |
学名 | Glyptocephalus stelleri(Schmidt,1862) |
分布 | 生息地は広い |
主な漁法 | 底曳漁 |
備考 | ・ババガレイのことナメタガレイと呼ぶところがある。むしろそちらの方が多い。 ・ |
なめたがれい(ヒレグロ)はどんな魚?
北陸でいうナメタガレイはヒレグロのことです。
比較的安値で取引されるカレイ。
金沢では常時5種類のカレイが店先に並ぶと言われますがナメタガレイはその中でも最下位のランクになります。
ただ、ゼラチン質が多く煮付けにすると非常においしいのであなどれません。
日持ちも結構します。
金沢の市場に獲れてから1週間ほどたってる北海道のナメタガレイが入荷しますが普通に販売できます。
なめたがれい(ヒレグロ)のおいしい食べ方は?
なんといっても煮付けがおいしいです。
唐揚げとかにもできますがやっぱり煮付けでしょう。
ゼラチン質がとてもおいしいです。
煮凝りもできて安い割においしい魚です。
どうやって買う?
・非常に安い魚なのでできたら大きめサイズを選びましょう。
・100gあたり100円以下です。それ以上したら買う価値がないかもしれません。
どうやって売る?
・安い魚ですがぬめりと独特の臭いあるので好みが分かれるかもしれません。
・高いと価値がない魚です。安い値段で仕入れましょう。
・基本的には頭と尾を撮って販売するとよく売れます。
・そのままではなかなか売りにくいかもしれません。
・ただ入荷した時はそのままパックして売る形になります。
冷凍ナメタガレイ
このナメタガレイの冷凍物が流通しています。
シケや連休の時に切身にして販売します。
非常に重宝します。
関東でいう浅羽がれいと同じような扱いだと思っていただいて差し支えありません。
追加情報
気になる話題や追加したい情報をここに書いていきます。
頭の取り方 できるだけ身を残すようにしとりましょう!
写真のように頭は斜めに取りましょう。
まっすぐ横に着る人がいますが下のナメタガレイのように切った分食べるところが少なくなっています。
少しでも身が残る切り方を心がけてください。
真横に切る癖になっている人は自覚して斜めに切ることが大切です。
まぎらわしい名前
ナメタガレイというときいわゆるババガレイのことをさすが場合が多いです。
新潟などでナメタガレイはとても高値で取引されますがそれはババガレイのことです。
金沢でいうダルマガレイ(上写真)のことです。
ババガレイ=ダルマガレイです。
少しまぎらわしいですが注意しましょう。
>>カレイのウロコが抜群にとれるたわしがコレ!(金属片混入防止対策)
参考サイト ぼうずコンニャク市場魚貝類図鑑
\ 次のカレイはこれ! /
<終わり>
\ 北陸のカレイ知りたい方! /
そうは言っても個人的には煮付けにしたらゼラチン質がトロトロになるのでとってもおいしい魚だと思います。