刺身はいつまで食べられるのか?【消費期限】ヤバイ!冷蔵庫に入れてたの忘れてた!
激アツ鮮魚バイヤーのリッキーです。 スーパーで買った刺身を食べるのを忘れて次の日冷蔵庫を開けたら残っていたという経験はありませんか。 前の日の刺身って食べられるのでしょうか? 刺身は当日しか持たないというのはわかってはい...
激アツ鮮魚バイヤーのリッキーです。 スーパーで買った刺身を食べるのを忘れて次の日冷蔵庫を開けたら残っていたという経験はありませんか。 前の日の刺身って食べられるのでしょうか? 刺身は当日しか持たないというのはわかってはい...
鮮魚バイヤーとして毎日市場へ行って魚を買付していると、いつもおいしいお刺身を食べているんでしょ!と思われている方も多いかもしれませんがそんなことはありません。 というのもちゃんとお皿にキレイに盛られる刺身はほとんど食べる...
みんさん、おいしいお刺身食べてますか! 刺身を食べるときにワサビがついていますがどうやって食べたらいいのか迷う時があります。 普段であればそんな食べ方なんか気にせず醤油に溶かして食べる人も多いと思います。 でも正式にはど...
みなさんは子付けという料理をご存知ないでしょうか? 刺身の一種で魚卵の粉をまぶしたものです。 今回は「さわらの子付け」というちょっと変わったお刺身を紹介したいと思います。 普通の刺身も続くと食べ飽きちゃいますね。 ちょっ...
刺身を「おかず」、「ごちそう」で分けて考えると売場も整理され、売上もアップします。 いろんなお刺身があると思いますが、表題のように「おかず」、「ごちそう」に分けて考えると売場もメニューもすっきりするものです。 そして売上...
みなさん、お刺身定食を注文して食べたことありますか? リッキーももちろんお刺身大好きですし、寿司も好きで海鮮丼なんかもよく注文します。 ところがお刺身定食は大の苦手なのです。 飲食店でも絶対注文したくありません。 これだ...
みなさん、こんにちは。 毎日魚と格闘しているリッキーです。 今回のおもしろい質問を受けたので紹介します。 刺身を熟成したら美味しくなるものなのかな? という質問です。 そもそも刺身が熟成するってあるのでしょうか? 刺身が...
魚屋をやっていると毎日のように刺身を購入されるお客さんが本当に多いと実感します。 先日も鮮魚の対面で調理しているとき、 「私毎日刺身を食べていますが問題ないものですか?」 と聞かれました。 あまりにも突飛な質問だったので...
みなさん、こんにちは。 お盆商戦どうでしたか? ちょっと水産業界さみしい感じで終わったというのが正直なところではないでしょうか。 まあ、今まで経験したことのないお盆商戦ということですからうまくいかなくて当たり前です。がっ...
みなさんはスーパーで買ってきたお刺身のパックをはずしたとき、 「あれっ!」 と思ったことないでしょうか? なんだろう、なんか、 「生臭い!おいしいニオイじゃない!」 と感じたことはありませんか? 「子供にさあご飯だよ」と...
刺身といえばわさび醤油です。 でも毎日のように食べているとわさび醤油飽きちゃいますね。 なにかいつもちょっと違う食べ方をしたくなりますね。 実はリッキーお店で5年間ほど週一回の無料公開おさかな調理教室を開催してきました。...
刺身食べてますか? みなさんはどんな魚のお刺身が好きですか? 刺身ってなんでこんなに美味しいんでしょう。 毎日欠かさず刺身を食べているという刺身好きの人もいるんでしょうね。 お店でいろんなお刺身が並べられている ところで...
今回魚を捌いていたら魚の身があきらかにおかしい事例を経験したので紹介します。 リッキー魚のプロとして毎日のように魚をさばいています。しかもいろんな種類の数多くの魚を扱います。 調理をしているとアレっと魚の異変に気づくこと...
毎日刺身を作っているとうまく行ったというときもあれば納得いかなあと思うときもあると思います。 主婦がたまに刺身を作るときでもなんとかお刺身切れることは切れるんですがもう一つプロのようにうまくいかないなあと悩んだりすること...
スーパーなどで刺身を担当している人は常に悩みがつきないと思います。 とりあえず刺身は作れるようになったがなんかまだしっくりしない。 自分の作った刺身がおいしそうに見えない。 なんかモタ〜としてキレがない。 どうやったら上...
みなさんは魚を釣ったり、もらったりするとき鮮度がよければ刺身にしたいと思いますね。 自分で捌けるよって方ならやっぱり腕を振るって家族を喜ばしたいと思うのも当然です。 ところが刺身は非常にリスクも高い食べ物でもあります。 ...
毎年5月のゴールデンウェーク終わってからは天候の良い日も続き魚の水揚げも多くなる時期です。 一年で最も魚種が豊富で相場安な時期といえます。 お魚好きにとっては嬉しい時期ですね。 高級魚なども相場が下がったりしてとても安く...
あじ上手におろせてますか? 今回はあじをお刺身にする際の皮のむき方について解説します。 あじの皮の取り方にはいくつかやり方がありますがまとめると次の3方法になると思います。 これを使い分けることによって刺身の出来栄えが変...
最近のコメント