煮付け用と表示されている魚をフライや唐揚げにしてもいいですか?
スーパーの鮮魚コーナーにいるとお客さんからいろんな質問をいただきます。 その中で一番多い質問が魚の料理方法です。 これどうやってたべるの?から始まって、どうしたらおいしいの?までやっぱり魚の料理方法が一番問合せ多いです。...
スーパーの鮮魚コーナーにいるとお客さんからいろんな質問をいただきます。 その中で一番多い質問が魚の料理方法です。 これどうやってたべるの?から始まって、どうしたらおいしいの?までやっぱり魚の料理方法が一番問合せ多いです。...
スーパーの鮮魚対面に立っているいろんなさかなのことを聞かれます。 その主だった質問をまとめてみました! 一番多いのはやはり魚の美味しい食べ方、料理方法です。 あまり商品の場所や売場を聞かれることはないようです。 その店の...
魚のオスとメスどっちが美味しいの? 鮮魚売場にいるとたまにこんな質問を受けることがあります! ん〜、ある意味難しい質問ですね。 というのも、やっぱり魚によって違うんでしょうし、とれるタイミングによっても違うので一概にはい...
一部の人の中であわびのオスは足の部分が黒くて美味しいという話を聞くことがあります。 果たしてどうなのでしょうか? また、あわびのオスメスはどうやって分けたらいいのでしょうか? いろんな文献や学術書を調べてみるといろんなこ...
毎日仕事でありとあらゆる魚を捌いているリッキーです。 今使っている包丁の切れ味気になりませんか? 切れない包丁を使っていませんか。 砥石を研ぎたいんだけど研ぎ方がわからない。 という人も多いと思います。 今回正しい包丁の...
しらす干し美味しいですね! 私は酢醤油をたらして食べるのが好きです。 カルシウムもとれ人気の商品の一つです。 このしらす干しの原料いわし稚魚ということですが時期によって真イワシがメインの場合とかたくちいわしがメインの場合...
最近のコメント