高知『海昇』のわら焼きタタキセットが旨かった!【実食レビュー】オススメ海鮮プロの味
今回高知『海昇』のタタキセットがメチャクチャ美味しいかったので紹介します。 高知の老舗たたき専門業者『海昇』のタタキセットです。 宅配便で届いたのを実際に自分で切って食べてみました。 そしたら本当に美味しいかったのでみな...
今回高知『海昇』のタタキセットがメチャクチャ美味しいかったので紹介します。 高知の老舗たたき専門業者『海昇』のタタキセットです。 宅配便で届いたのを実際に自分で切って食べてみました。 そしたら本当に美味しいかったのでみな...
魚の切身は簡単ようでいて実はなかなか難しいものです。 幅や長さを同じに揃えたり、場所によって厚みを変えたりと「商品」といえるまでさまざまな技術が駆使されているのです。 今回は切身を上手に切るための基礎的な考え方について解...
ボタンエビ(トヤマエビ)は日本海側で獲れる大きめなエビです。 生のエビだと思うかもしれませんが実は冷凍のものも流通しています。 それを解凍して売っている店舗も多いです。 >>Amazon海鮮ラインナップ ボタンエビとトヤ...
毎日台所に立って料理をしているとある程度は魚捌きの技術も身に付いてきます。 硬いものは押して切るとか刺身は包丁の全体を使って滑らせて切るとか基本的な知識は身につくものです。 このブログでも魚捌きをいくつか紹介しているので...
30年間ほぼ右肩上がりで鮮魚店の売上を上げてきました。 その中で身に染みて実感したのは、 攻めない鮮魚売場は衰退の一途を辿るという現実 です。 日々入荷する魚をしっかりその日のうちに売り切っていく。 そしてそういう巡りを...
一年を通して刺身になるイカは変わっていきます。 冷凍物であれば年中あるでしょうが生のイカは旬が限られています。 今回はイカの種類をそれぞれ見ていきましょう。 魚初心者の方はぜひ挑戦してみてください。 クイズのやり方 単純...
最近のコメント