くじら汁【新潟郷土料理】暑くなると無性に食べたくなるのはなぜでしょう!
みなさん、真夏です! とっても暑いですね! こういう暑い時に食べたくなる料理があります。 くじら汁 です。 なぜ暑くなるとくじら汁を食べたくなるのでしょうか?_ 暑い夏に食べる新潟の郷土料理があった! あまりの暑さで魚も...
みなさん、真夏です! とっても暑いですね! こういう暑い時に食べたくなる料理があります。 くじら汁 です。 なぜ暑くなるとくじら汁を食べたくなるのでしょうか?_ 暑い夏に食べる新潟の郷土料理があった! あまりの暑さで魚も...
このすだれ貝ご存知の方はいますか? リッキーも今まで扱ったことなかった貝ですが、最近金沢の市場に入荷するので買い付けすることがあります。 結構売れるので何度も買い付けしていますが漁獲量は少ないようです。 市場で見かけたら...
釣りをされる方にとってこのめじなは馴染み深い人気の魚だと思います。 しかしながら市場流通においてはそれほど価値が高い魚ではありません。 定置網でとれる新鮮なめじなが入荷します。 やはり黒っぽい魚というのは地味に見えるから...
塩干をしっかり覚えたい、塩干売場の基本を学びたいという人が多いと思います。 しかしながら覚えたくても塩干について詳しく書いてあるテキストというか著作物も含めて教科書が少ないものです。 もちろん、高いお金を出せば専門書のよ...
北陸でイシモチと呼ばれる魚は標準和名シログチです。 クセのない白身でそれなりにおいしく買いやすい魚です。 韓国料理にも使われることが多いです。 鹿児島方面からの入荷が多いが最近は入荷が少ない。 能登でも獲れたりします。 ...
このサケガシラ結構水揚げされ珍しいとまではいかない魚のようです。 ところがこのサケガシラをリュウグウノツカイと勘違いして大恥をかいたというエピソードがあったりします。 リッキーが漁港から直接魚を仕入れていた時の話です。 ...
みなさん亀の手ってご存知ですか? そう、釣りをするときや海水浴をするときに岩の隙間にくっついている磯生物です。 今回たまたま食べる機会があったので紹介します。 亀の手、ゴジラの手 カメノテは確かに亀の手のように見えます。...
この色彩鮮やかな魚が市場に並んでいました。 ベラの仲間のキュウセンでした 正確にいうと一箱にいろいろな魚が入っていてそこに入っていたがこの魚でした。 いわゆる「まじり」の魚でした。 子供の頃釣った記憶が思わずよみがえりま...
金沢の市場にもたまにソウダガツオが並びます。 日本海側ではカツオがあまりとれないためこのソウダガツオについてもよく知っている人は少ないように思います。 上の写真のように背中の後半部分にサバの模様があるカツオがソウダガツオ...
みなさん、こんにちは。 暑いですね。 リッキー暑くなると貝のお刺身が無性に食べたくなります。 みなさんはどうですか? 貝はアニサキスの心配もないので安心です。 ということで今回ちょっと余興で貝の名前あてクイズを出してみよ...
みなさんはもずくにも種類があるのご存知でしたか? もずくは大きく分けて、細もずく、太もずく、岩もずくの3種類に分かれます。 通常みなさんが普通に食べているもずくは太もずくです。 沖縄産のものが多いと思います。 もずくの約...
このコーナーは鮮魚部門に配属されたばかりの人や鮮魚の売場作りに悩む人に役に立つ情報を提供します。 いわゆる大衆魚いわれる中でも代表的なのがこの青魚群です。 鮮魚売場にとってこの青魚群が重要な位置を占めています。 毎日売っ...
我が家で出てくる魚の煮付けはお汁なのです。 汁をそのまま飲めるタイプです。 これって煮付け??という感じです。 一応妻には魚料理の先生もしている私が煮付け作り方を教えてあります。 魚の煮付けというものがどんなものかは説明...
この海ぞうめんという海藻を知らない人も多いと思います。 わかめ、こんぶ、もずく、めかぶ、アカモク、ひじきなどいろいろ海藻がありますが、この海ぞうめんは他の海藻と少し雰囲気が違っています。 リッキーもはじめ市場に並んでいる...
最近のコメント