>> まず読んでほしい記事はこちら

イシモチ(シログチ) 高級蒲鉾の原料になる魚!

【PR】本サイトのコンテンツはプロモーションを含んでいます。

いしもち

北陸でイシモチと呼ばれる魚は標準和名シログチです。

クセのない白身でそれなりにおいしく買いやすい魚です。

韓国料理にも使われることが多いです。

鹿児島方面からの入荷が多いが最近は入荷が少ない。

能登でも獲れたりします。

色変わりもしないので魚屋としても扱いやすい魚です。

Sponsored Links

イシモチ(シログチ)の基本情報

分類 スズキ目ニベ科シログチ属                
標準和名シログチ
別名・地方名イシモチ、ニベ
英語名Silver croaker
学名Pennahia argentata(Houttuyn,1782)
分布海水魚
主な漁法底曳網漁
備考・ググッと鳴く

どんな魚?

いしもち

イメージでいうと安い魚です。

安いから売れるという感じです。

なければないで特に問題ないので高いときはあえて買わなくてよいです。

開いて塩をすると見栄えがして付加価値をつけられるかもしれません。

Sponsored Links

おいしい食べ方は?

簡単に食べるなら塩焼きがオススメ。

料理の仕方によってはたいへん豪華ものになります。

あっさりとタンパクな味なので油やバターを使った料理と相性が良さそうです。

韓国料理でもよく使われるようです。

リッキー

揚げたイシモチを野菜あんかけにしてもおいしいですね。

基本刺身にしません。

この魚をわざわざ刺身で食べなくても他に刺身のおいしい魚はいっぱいあるということだと思います。

イシモチの売り方

イシモチは見た目鮮度劣化がわかりにくいのでシケなどで魚が少ない時に重宝する魚です。

多少在庫しても色変わりしないので仕入れる際は品質に注意が必要です。

もともとそんなに高い魚ではないので扱いやすい魚といえます。

いろんな料理できるのですがそれも面倒なので簡単に塩焼きでいいですよといって売った方が売りやすいと思います。

また、蒲鉾の原料になるよといったところで実際にかまぼこにする人はあまりいませんので単なる情報提供にしかならないようです。

とはいえ一度自分やってみる価値はあると思います。

開いて塩して売ったら結構よく売れます。

Sponsored Links

最後に

4番を打てる魚ではなくどちらかというと8番バッター脇役です。

魚の少ないときにものを見て上手く使いたいものです。

参考サイト ぼうずコンニャク市場魚貝類図鑑

都度情報追加していきます。

<終わり>

トップページへ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
リッキー
鮮魚アドバイザー・刺身インストラクター・現役水産バイヤー 30年間培った鮮魚の販売、加工、管理技術を初心者に向けてわかりやすく解説。 なかなか教えてくれない秘技裏技も惜しげもなく公開。 一般向けにはみんなが笑顔になるお刺身の作り方ご案内。 すべてが魚食好きの人のために!日夜リアル、WEBで奮闘しています。 有限会社西村研究室(水産コンサルタント事務所)所属