ドラッグストアやホームセンターが魚を売ってもうまくいかない理由
小売業界では業態の垣根を超えて今まさに場外乱闘の様相を呈しているといってもいいのではないでしょうか? 昔は「餅屋は餅屋」という言葉があるように自分たちのリトリーの中でしっかり地盤を固めるというのがセオリーだったように思い...
小売業界では業態の垣根を超えて今まさに場外乱闘の様相を呈しているといってもいいのではないでしょうか? 昔は「餅屋は餅屋」という言葉があるように自分たちのリトリーの中でしっかり地盤を固めるというのがセオリーだったように思い...
クスリのアオキHD、石川のスーパー買収 鮮魚を強化 日本経済新聞電子版6月4日付より 先ほどこのような見出しの記事が速報で入ってきました。 その内容に耳を疑いました! クスリのアオキホールディングス(HD)は4日、食品ス...
2019年8月21日東京ビックサイトで開催された水産業界最大のシーフードショーに行ってきました。日本だけでなく世界中のシーフードが集まる展示会です。来場者は約3万5千人ほど。 とにかく今の水産業界は資源枯渇化と人材不足に...
こんにちは。金沢のリッキーです。今日は福井県敦賀までお店を見に行っていきました。※今回は業界ネタです。興味のない方はスルーしてください。金沢から車で2時間ほど。もともと見てすぐ午前中で帰ってくる予定でした。 敦賀おさかな...
最近のコメント