目次
新鮮な日本海の海の幸を堪能できる金沢
こんにちは、金沢で鮮魚バイヤーをしているリッキーです。
北陸新幹線が開業してから金沢駅周辺や近江町市場、片町香林坊には雨後のタケノコのようにたくさんの飲食店が出来てます。いろんな情報誌でもたくさん紹介されてます。
そこでは確かに美味しいお刺身を提供していてそれなりに満足できるお店も多いと思います。
しかしながらそういうところは概して予約いっぱいで行ってみても観光客だらけで入れない。そこそこいいお値段でなかなか地元の人は行きにくい。そう行った状況がよくみうけられます。
また高くて美味しいのは当たり前なのでそういうお店はお金さえ出せばいいわけなので私からいえばなんの技術、努力もいらず面白みも全くないですね。
地元に愛される海鮮料理店
日本海の海の幸を食べ慣れている地元の人も美味しいお刺身をしっかり食べに行くわけでそんな地元の人に愛されるお店しかもリピートできるお店を今回は紹介したいと思います。
第3位 暫 shibaraku 〜金沢押野

実はこのサイトのトップページヘッダー画像のお刺身はここのお刺身です。それだけお刺身の素材選び作りがしっかりして美味しいお刺身を提供してくれます。

基本情報
- ジャンル : 割烹
- 予約 : 076-248-2233
- 所在地 : 石川県 野々市市 押野 7-69
- 営業時間:
- 定休日 :
- 駐車場 :
- HP :
鯛のハス蒸し オコゼとバイ貝の唐揚げ 真鯛のカルパッチョ どじょうの柳川鍋 ふぐ醤油干し カンパチの煮こごり
オススメはコース料理でゆっくり話をしながらお刺身に舌鼓を打つそんなシーンい最適なお店だと思います。
金沢の郊外押野ということでアクセスはタクシーがいいでしょう。
第2位 りゅうの店 〜金沢御影町
厚切りのカンパチ、ブリのお刺身と自家製しめ鯖がオススメ。無性にカンパチのお刺身が食べたくなるとここにいきます。本まぐろアラ煮は絶品!本田圭佑も来店するという地元の人に愛されるお店

基本情報
- ジャンル : 割烹
- 予約 : 076-247-4012
- 所在地 : 石川県金沢市御影町12-14
- 営業時間:
- 定休日 :
- 駐車場 : 有り 少ない
- HP :
白海老の唐揚げ しめ鯖のぬた
どの料理を頼んでもハズレはありません。カウンターの女将さんの金沢弁も饒舌。イイ雰囲気で楽しい時間を過ごせるでしょう。
御影町ということで片町から少し離れたところにあります。歩いてもいけますがタクシーを使った方が楽でしょう。カウンターの席数も少ないので事前に予約入れておいた方がよいでしょう。
第1位 俺の台所 月の山 〜西インター

飾り気のないマスターの作るお刺身は正に絶品!ここのお刺身ほど美味しいお刺身はないと言っていいほど。盛り付け、素材、味すべてにおいて最高峰でありながらリーズナブル。魚のプロが絶賛のお刺身食べたければここに来い!と言いたいくらい。正に隠れた名店といえる。金沢で最もリーズナブルに美味しいお刺身を食べさせてくれるお店としては最高峰でしょう。

基本情報
- ジャンル : 創作無国籍料理
- 予約 : 076-214-3583
- 所在地 : 石川県金沢市古府3-70
- 営業時間: 18:00〜25:00
- 定休日 : 毎週月曜日
- 駐車場 : 有り 少ない
- HP :
妬きはまぐり スペイン産生ハムスライス タンの煮込み
西インターのアパホテルのすぐそば。金沢駅からも片町からも少し離れているので隠れた名店となっています。県外から来られる方はこのホテルを利用してもいいですね。
創作料理はどれを注文しても美味しいです。繁華街から近ければもっと評価されても良いお店だと思います。刺身のほかに生ハムも絶品です!
番外編その1 丸なす 〜金沢新天地

今回は観光客が利用しないお店のランキングなので番外編での紹介になります。ここは新天地にあるので観光客もよく利用するのですが隠れた名店として紹介します。日本酒にこだわりマスター自ら全国各地へ買い付けに出かけるほど。

基本情報
- ジャンル : 居酒屋
- 予約 : 076-224-3115
- 所在地 : 金沢市片町2-13-8 金沢新天地 中央味食街
- 営業時間: 18:00〜25:00
- 定休日 : 月曜日
- 駐車場 : なし
- HP : 金沢 昭和ロマンの屋台街
かます炙り 鯖味噌煮 ホタテカルパッチョ
大正・昭和を感じさせるお店の佇まいはまるで異次元空間に入り込んだような独特で不思議な感じがとても楽しいです。ぜひ一度足を運んでみてください。
炙り系のお刺身がとても美味しくオススメです。
番外編その2 ワイン小路Zawamon 〜金沢リファーレ裏

ここも駅近くということで観光客も利用するので番外編になります。ただ非常に創作刺身が美味しいお店で国産ワインに料理を合わせるという特徴のあるお店なのであえて紹介させていただきます。

味つけも本格派。マスターは老舗有名寿司店で修行。
基本情報
- ジャンル : ワインレストランバー
- 予約 : 076-221-6944
- 所在地 : 石川県 金沢市本町2-2-11
- 営業時間: 17:30〜23:00
- 定休日 : 日曜日(祝日営業)
- 駐車場 : なし
- HP :
白バイ貝のヌタ 国産ワイン タマネギのふろふき かわはぎの肝和え 柳ばちめの昆布〆め ズッキーニと牛フィレ 国産ワイン マスカルポーネのデザート
お店の外見は地味ですがしっかりした海鮮料理とこだわりの日本ワインのラインナップが特徴のとても雰囲気の良いお店です。
若干お値段はお高めですがそれに見合うだけのワイン、料理のグレードと言えます。何と言っても国産ワインの美味しさをここまでかというくらい引き出してくれるところが嬉しくと思いました。
最後に
今回紹介させていただいた5店は実際にリッキーが行ってみて美味しいと思ったお店です。しかもお値段も良心的というお店ばかりです。今でもちょこちょこ出向いて美味しいお刺身堪能させてもらってます。たしかに美味しいお店は沢山できましたがあまりにも情報が少なすぎてどこがいいのかわからないのが正直なところですね。
今回少しでも紹介したお店はリッキーが自信を持ってオススメできるお店ばかりです。ぜひ近くへお越しの際は行ってみてください。
いずれも「さかなのさ で見たよ」と言っていただければ何かしらよくしてくれるかと思います。広告契約をしているわけでないのでその辺は気持ちの問題としてですが。みなさんリッキーと懇意にさせていただいているご主人たちなので安心ですよ。
県内外から来た人が安心して美味しいお刺身をたべてほしいですね。
コメントを残す