金沢片町に出たときに必ず寄りたい居酒屋があります。
まずはここから始めます。
それは金沢片町の大衆割烹「湊屋」さんです。
名物女将がいろいろ声をかけてきてくれて非常にフレンドリーなお店として地元民から愛されるお店です。
湊屋(金沢片町)の店舗情報
ちょっと片町中心部から外れた犀川の方へ行った通りのビルの一階。
住所:〒920-0981 金沢市片町1-8-16 1F
営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜、祝日
元気のいい年季の入った(失礼!)女将さんが仕切る活気あるお店。
観光客よりも地元の人が多いのではないでしょうか?
片町の中心地より少し外れた犀川大橋へいく手前という立地がかえっていいのかもしれません。
実際の料理はこれ!
お通しはこんな感じ。

竹の子煮物。これがまたいい味付け。
ビールを注文したのと同時に必ずこれを注文しないと気が済まない。

身欠きにしんの煮物である。これはこの店最強のメニューでありいつで置いてある定番中の定番商品である。
これだけ濃い色をしていながらあっさりした味付けは意外だ。なんとも言えない甘さが特徴の味付けだ。
なんといっても一口目が絶対的に旨い!口いっぱいに広がる幸せを感じながらビールを一緒に口に含む。ん〜!最高おおおっ!!!
この味付けは女将さん門外不出だそう。配膳のおばちゃんも教えてもらえないらしい。
本来、大皿料理のお店なのでカウンターに行くといろんな煮物が並んでいるのだが、何度かきているうちに好きなものが決まってくるのでいつも注文するものもおなじだ。

ただ、今日はあからばちめの煮付けもあるというので早速注文した。あからばちめの煮付けと出会えるなんて奇跡だ!と思った。家庭料理でよく出る魚なのでなかなかお店やさんで地魚の煮付けを出しているところは少ないから。
それにしても金沢の人はこのあからばちめがみんな大好き。塩焼きにしたり煮付けにしたりする。魚屋さんでは良く売れる魚の一つだが、お店屋さんでこのはちめを煮付で出してくるところは本当数少ないと思うので非常にオススメです。

赤いか小いかの煮物
やわらかくて上品な味付けがたまりません。
最後に
そのほか女将さんが様子を見ながらおすすめしてくるので食べたけれもらえばいいと思います。いらなければハッキリ言えばそれでいいです。
おそらくお刺身もススメられることになるでしょうが今日は他で食べてきてるのでその前におあいそです。
ごちそうさま!美味しかったです!
<終わり>
コメントを残す