
3月おすすめの魚は何かというとまず思い出すのがゆでホタルイカですかね。
北陸にいるとまずほとんどの人がそう思うと思います。
あとは貝類が旬を迎えます。
特にあさり貝が一番人気になります。
それと海藻ですね。冬冷たい海で過ごした海藻が海水温の上昇とともに活発に成長し始めます。
一番おすすめ魚介類はなんでしょう?
子持ちカレイがおすすめです!
一番忘れてならないのがカレイです。
この時期カレイの相場が一年のうちで一番安くなる時期です。
大きなカレイもお買い得ということでおすすめです。
また、ほとんどのカレイが子持ち=卵を持つ時期でもあります。
子をもちはじめて離すまでが美味しいです。
身のおいしさと卵のおいしさいつもの倍楽しめるというわけです。
オレンジ色のカレイの卵に食欲をそそられます。
たまらない季節ですね。
注意!身の痩せたカレイも頻発!
ただ子を離したカレイはダメですね。ペラペラになって肉が薄くなって食べるところがないということもあります。
だから今の時期は子(卵)を持っているかだけでなく身もふっくらしているかもよく見てを選んでくださいね!
結構個体差ありますよ!
最後に
3月は魚の値段も下がる時期です。
懐に優しい時期でもあるんですよ!
魚介類の種類も増えるしお魚を食べる機会も増えそうですね!
何と言っても一番おすすめはカレイの煮付けですよ!
<終わり>
コメントを残す