>> まず読んでほしい記事はこちら

あおやぎ(バカ貝)春の魚介類

【PR】本サイトのコンテンツはプロモーションを含んでいます。

アオヤギ刺身

アオヤギという貝をご存知でしょうか?

関東方面の方は刺身用のアオヤギが売場に並んでいたりするのでご存知かもしれません。

原体というより加工品として流通していることが多いようです。

リッキー

殻のついたものをみたことがないかもです。

北陸ではほとんど流通しないので知らない人がほとんどです。

この貝別名バカ貝とも呼ばれます。

殻付きの貝から舌がダラリと出ていて確かにだらしないように見える貝です。

Sponsored Links

アオヤギの基本情報

分類 マルスダレガイ目バカガイ科バカガイ属                
名称アオヤギ(一般名称)
別名・地方名バカガイ(標準和名) 
英語名Rediated trough shell
学名Mactra chinensis Philippi,1846
分布海水生
備考・原体でなく舌と貝柱が別々にされて流通している。
・青柳は千葉県市原市の地名。
・昔はその青柳が貝の集積場だったといわれている。
・加工品で桜貝とか姫貝という名称がつけられている。

どんな魚?

殻付きのまま流通することはあまりないが、全くないわけではない。

関東方面では生で刺身用で販売されていることがある。

珍味加工品としても流通している。

その場合は桜貝とか姫貝という名称がついている。

おいしい食べ方は?

アオヤギの寿司

舌や貝柱を刺身で食べることができる。

ボイル加工商品も多く出回っている。

酢味噌で食べるのがおいしい。

Sponsored Links

小柱

このアオヤギの貝柱を集め、小柱という名称で流通する。

刺身用として流通する場合もあるが天ぷら、かき揚げ用に使われることも多い。

生食は当たることがあるので注意

生はあたることがあるようなのでくれぐれも注意してください。

関東にいるとよくそんな話を聞きます。

Sponsored Links

最後に

バカ貝ってすごい名前の貝ですね。

意外と加工品にされていましたね。

参考サイト ぼうずコンニャク市場魚貝類図鑑

<終わり>

トップページへ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
リッキー
鮮魚アドバイザー・刺身インストラクター・現役水産バイヤー 30年間培った鮮魚の販売、加工、管理技術を初心者に向けてわかりやすく解説。 なかなか教えてくれない秘技裏技も惜しげもなく公開。 一般向けにはみんなが笑顔になるお刺身の作り方ご案内。 すべてが魚食好きの人のために!日夜リアル、WEBで奮闘しています。 有限会社西村研究室(水産コンサルタント事務所)所属