
毎日大量の魚を捌いていると身質が通常とは違う状態のものと出会す時があります。その後の処理をどうするとか含めてみなさんはなかなか目にすることのないところでしょうからまずは紹介してみますね。

私自身学者でもないし、寄生虫の専門家でもないのである意味現場よりの自由な意見を言わせてもらえるとありがたいです。もちろん不正確な言い方や誤解を招き易い表現は避けるつもりです。
ここではあくまで魚を安全に美味しく食べるためにはどうしたら良いかという視点で紹介していこうと思いますのでどうぞご理解のほどよろしくお願いします。
画像の中には気持ち悪い、食欲なくすようなものもありますが一応可能な限り掲載して行きたいと思います。

寄生虫の画像は無断転載、無許可利用の全てをお断りしております。番組制作等で必要な方は原本お渡しします(有料)ので問い合わせメールにてご連絡ください。


参考記事 いか刺しの美味しさと恐怖 ~アニサキス被害を防ごう!画像付き
参考記事 さんまの刺身の美味しさと恐怖 ~アニサキス被害を防ごう!第2弾 画像付き
コメントを残す