2023年8月– date –
-
魚料理しよ!
「カレイの煮付け」煮崩れしない方法がコレ!【霜降り処理】上手な煮魚の作り方
カレイの煮付けって身崩れしたりしてなかなか上手くいかなかったりしませんか?_ 家庭料理の代表料理でありがならなかなか難しいんですね。 味付や落とし蓋の使い方などいろいろ超えないといけないハードルがたくさんあります。 これはこれで後ほどご案内... -
鮮魚の教科書
刺身盛合せを上手に作る5つのコツ【スーパー編】初心者最速上達の秘技
みなさん、自分で納得の刺身盛合せを作れていますか? 決まった仕様で作らないといけないお店も多いと思います。 とはいえ刺身盛合せは技術レベルが結集されているところでもあり、みなさんそれぞれ日々鍛錬されているところだと思います。 特にお盆や年末... -
商品紹介(水産加工品)
糠漬(へしこ、こんか漬け)って食べたことある?【北陸名産】奇跡の食材と言われることも!
夏になると糠漬(魚)が無性に食べたくなります。 汗をかいて体が塩分を欲するのでしょうか。 糠にまみれた魚の糠を取り除きながらそのまま食べたり、スライスしたりして食べます。 シオシオ感と糠の風味がなんともいえないおいしさを醸し出してくれます。... -
海鮮料理店(金沢)
「とも家」金沢片町スクランブル近く【刺身オススメ】地元の人が通う海鮮が旨い店特集
コロナ禍も収束に向かったということでこのシリーズも再開です。 久しぶりにいいお店を見つけたので紹介です。 石川金沢「とも家」さんです。 金沢の繁華街片町のスクランブル交差点近くにあります。 片町から城南方向に向かって右手のすぐ一本の路地を入...
1