北陸の魚– tag –
-
魚生珍味特集
北陸の高級珍味イナダ 天然小ぶりの天日干しを知っていますか?
今回は北陸の隠れた銘品で高級珍味のイナダを紹介します。 イナダというと関東でいうブリの幼魚ですが、今紹介するイナダは別の珍しいものです。 ブリはブリですが天然小ぶりを天日干しした北陸の高級珍味のことです。 今となっては知らない人も多いかもし... -
ぶり類
ガンドってなに?【北陸の魚】聞き慣れないこの魚がなぜ好まれるのか!
ガンドってなんだろう?と思った人は多いと思います。 「がんどう」と聞こえたりもします。 私も金沢に来たばかりの時はさっぱりわかりませんでした。 どうやら魚の名前のようですが得体が知れないです。 リッキー そもそも魚の名前なの? ガンドは天然ブ... -
かれい
カレイ(生)の見分け方クイズ【北陸スーパー編】
北陸では生のカレイが常時4,5種類売場に並んでいます。 で、魚屋に配属された新人さんがまず苦労するのがカレイ見分け方なのです。 カレイが全部同じに見えるのです。 このカレイの見分けがつかないということで四苦八苦しているところ見るとなんとかして... -
刺身つくろ!
晩春に刺身にしたい北陸の魚7選【自分で捌く!】
毎年5月のゴールデンウェーク終わってからは天候の良い日も続き魚の水揚げも多くなる時期です。 一年で最も魚種が豊富で相場安な時期といえます。 お魚好きにとっては嬉しい時期ですね。 高級魚なども相場が下がったりしてとても安く買えたりします。 とは...
1