市場並ぶ珍しい魚– tag –
-
珍魚
マンボウを市場で仕入れてみた!【初挑戦】どんな味がするのだろう?
最近市場で珍しいものが入ると声をかけられるようになりました。 今回も「どうです?」と声をかけられたのがこのマンボウでした。 正直、どうしようと思いましたが対面に並べたら子供達も喜ぶんじゃないかと思い、思い切って買い付けてみることにしました... -
まぐろ
アカマンボウの刺身を食べてみた!【都市伝説検証】本当にマグロに似ているのか?!
回転寿司でまぐろの代用としてアカマンボウが寿司ネタに使われていたという都市伝説はご存知でしょうか? いやいやさすがにマンボウがマグロの代用ってそれはないだろうと思っていました。 ところが調べていくといろんなところでマグロとマンボウの味が似... -
貝類
月日貝(ツキヒガイ)ってどんな貝?【秋旬の味覚】刺身で食べられるの?
金沢の市場に見慣れない貝がありました。 リッキーも初めて見る貝。 非常に美しく地味ながら鮮やかな色合いに興味をそそられ思わず写真を撮りました。 担当者は月見(つきみ)貝といっていましたが正式には月日(つきひ)貝というのが正解なようです。 鹿... -
白身魚
アカジンミーバイ【沖縄の高級魚】食べ方は?値段は?
金沢の市場に見慣れない魚がありました。 担当者に聞いてみるとアカジンミーバイというのでミーバイなら知ってるということで記事を挙げてみました。 沖縄の高級魚とのこと。 アカジンミーバイの基本情報 分類 スズキ目ハタ科スジアラ属 ... -
季節魚
コッペ(魚)って知ってる?【意外と美味!】オススメ料理はコレ!
コッペ はコッペパンのコッペ でありません。 魚の名前です。 正確にいうと魚自体というよりは魚の部位を表す名称とのことです。 皆さんはご存知だったでしょうか? エイのヒレのことを北陸金沢ではコッペ といいます。 面白い名前ですね。 エイの種類は問...
1