魚知識– tag –
-
えび
外国産のエビの種類【スーパーの魚】わかりやすく解説!
今となっては輸入のエビがなくては売場が成り立ちません。 ただイマイチ外国のエビの種類わからないという人も多いです。 そこで今回はスーパーや鮮魚店で売られている冷凍輸入の外国のエビのことを解説したいと思います。 外国から輸入されるエビの種類 ... -
えび
スーパーで売っているエビのおいしい料理法【プロがオススメ】
スーパーで買えるエビはどんな料理がおいしのでしょうか 種類によっても違うでしょう ここではエビのおいしい料理を一挙勢揃えさせてみたいともいます。 今晩のメニューの参考にしていただければ幸いです エビのおいしい食べ方 エビは甲殻類です。 加熱す... -
かじき
カジキマグロというマグロはいない【スーパーの魚】カジキを詳しく解説
カジキマグロいう言い方を聞いたことがあると思いますが、実際にカジキマグロという魚はいません。 カジキというのが正解です。 カジキはバショウカジキ目カジキ亜目の魚であってスズキ目サバ科のマグロとは別種の魚です。 ただまぐろ漁の延縄(はえなわ)... -
塩干のプロ技集
煮干しと田作りの違い【水産担当者必見】意外と知らない商品知識
スーパーの鮮魚部門の新人教育を担当しているリッキーです。 この「さかなのさ」ではいろんな鮮魚の基礎知識を紹介しています。 新人さんに教えていますがベテラン社員でも意外と基礎的なこと知らないことって多いものです。 わかっている振りしているんで... -
えび
スーパーで売っているエビの種類【国内水揚げ編】全国各地で獲れる食用エビ大集合
国内で水揚げされるエビの種類もたくさんあります。 元々エビは鮮度劣化が早いため獲れた土地でしか食べられないものも多いです。 冷凍技術や輸送技術の発達のおかげで遠隔地でも食べることが容易になりました。 ただそれでも獲れたところでしか食べられな... -
たい
「あやかり鯛」ってどんな魚?【魚の名称】鯛とついているのに実はタイではなかった!
みなさん、こんにちは。 リッキー最近水産部門の新人研修をしました。 その中でみんなの反応が良かったのがこの「あやかり鯛」の話でした。 鯛とついているのに実はタイの仲間でないという「あやかり鯛」。 今回みなさんにもこの話を紹介したいと思います...
1