
金沢市場ではたまに並ぶシゲダラ。結構マニアックな魚です。身がきれいなので昆布〆めなどに使われます。持っていく人は決まっている魚です。
見た目タラみたいだけど尾がうなぎみたいな感じで特徴あるので気になっていました。
たまたま6月の市場に入荷していたのを見たので掲載しますが基本的には冬の魚です。
鉄腕DASHというTV番組で城島君が釣っていたシゲダラは正式名称「キタノクロダラ」でこのシゲダラ(ヨロイイタチウオ)とは違う魚です。
目次
Sponsored Links
シゲダラの基本情報
| 分類 | アシロ目アシロ科ヨロイイタチウオ属 |
| 名称 | シゲダラ |
| 別名・地方名 | ヨロイイタチウオ、ヒゲダラ |
| 英語名 | armored cusk |
| 学名 | Hoplobrotula armata(Temminck and Schietel,1846) |
| 分布 | 日本海、能登沖など |
| 主な漁法 | 底曳網漁 |
| 備考 | ・なかなか仕入れることのない魚。 ・ただ必ず買う人がいるところを見ると何かメリットがあるのではないかと思う。 ・昆布〆にするとおいしいという話 |
あわせて読みたい


さかなのさブログで紹介した魚介類を一覧表に整理してみました!
記事も増えてきたので全体を素早く一覧できるように表を作りました。 魚屋で扱う魚介類一覧(随時更新) 分類魚一般名称備考対面魚天然真鯛 天然ひらめ 車鯛 天然す...
Sponsored Links
シゲダラの美味しい食べ方

昆布じめで食べると美味しいようです。
こうやって売ろう!
買い付けのポイント
安いので儲けたい魚屋さんが買っていきます。
商品の特性・位置付け
そのままの姿で販売しても売れないでしょうが話題性という意味で対面に置いてみる価値はあると思います。
売り手のぶっちゃけ話
決まった地物との魚屋さんが買っていくとのこと。
置いたら置いたで売れるような気がします。
安くないと売りにくいでしょうね。
Sponsored Links
最後に

市場にはよく並んでいます。
今度仕入れて捌いてみようと思います。
<終わり>
あわせて読みたい


知名度が低いが市場で売られている珍しい近海魚【一挙大集合】鮮魚担当者向け解説付き
金沢の中央市場には日本海太平洋の魚が種類豊富に並んでいます。 その中で珍しい魚もいたりします。 なんだこれは!!! これは魚か!!! 名前は聞いたことあるけれど...

コメント