生ビンナガマグロ 春におすすめ!ツナ缶になる安い鮪だけど淡い桜色の身は秀逸!

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
  • URLをコピーしました!

春になるとこの生ビン長マグロの水揚げが増えます。

ビンチョウともビンナガどちらで呼んでもいいですがここではビンチョウと表記させていただきますね。

冷凍解凍物も広く流通していますが、生のビンチョウマグロが特におすすめです。

リッキー

マグロというと高級というイメージですがこのマグロは大衆的庶民的なイメージです。

ちょうど時季的に合う桜色の身が非常にキレイで、鮮度感ある刺身用サクで販売されています。

目次
Sponsored Links

ビンチョウマグロの基本情報

ビンチョウマグロ
分類 スズキ目サバ科マグロ属                
名称ビンチョウマグロ、ビンナガマグロ
別名・地方名とんぼ、シビ
英語名Albacore
学名Tunnus Albacares(Bonnaterre,1788)
分布海水魚 日本近海、温帯地域
主な漁法釣り、定置網漁、巻網漁
備考・ツナ缶の原料
・刺身も人気
・マグロの中では安い方。
あわせて読みたい
さかなのさブログで紹介した魚介類を一覧表に整理してみました! 記事も増えてきたので全体を素早く一覧できるように表を作りました。 魚屋で扱う魚介類一覧(随時更新) 分類魚一般名称備考対面魚天然真鯛 天然ひらめ 車鯛 天然す...

ビンチョウマグロはどんな魚?

なかなか原体を見ることはないかもしれません。

これは市場に並んでいた物です。

昔ながらの寿司屋さんなどでは使わないかもしれません。

安いマグロなのでちょっとバカにしたりするかもれないです。

しかしなが春の生ビンチョウマグロの美味しさをわかるとそれはそれで価値があると思います。

ビンチョウマグロのおいしい食べ方は?

ビンチョウマグロの刺身用サク

生はやっぱり刺身がおすすめです。

ただ、マグロと思って食べると脂も薄めなのであっさり感が否めません。

リッキー

春の陽気とこのあっさり感がマッチしていいんですよね!

わさび醤油でもいいし、カルパッチョにしてもおいしいと思います。

加熱して食べてもヘルシーでいいでしょうが個人的にはあまり加熱したのを食べたいと思いません。

ビンチョウマグロはどうやって買う?

ビンチョウマグロの顔

解凍品はよく売っていますが、生のものはなかなか手に入りにくいかもしれません。

2月ごろから市場には入ります。

Sponsored Links

ビンチョウマグロはどうやって売る?

生の場合はラウンドで入荷する場合とロインといって4つ割になった状態で仕入れる形になります。

ロインはさらに皮付きと皮付き血合いどりの場合があります。

値段でいうとランドでk200〜400円くらいでしょうか?

本マグロから見ると激安です。

ビントロってなに?

ビンチョウマグロの腹身のトロの部分を「ビントロ」といいます。

寿司やサラダなどいろんな料理に使われます。

大きな魚体になればなるほどビントロの部分は脂がのりおいしくなります。

Sponsored Links

最後に

生ビンチョウマグロも効果的に使うと非常に量販できるマグロです。

できるだけ鮮度感ある感じで加工してください。

で一般の方はビンチョウマグロは春先においしいマグロと覚えてください。

地域にもよりますが生で入荷するのもなかなかないですから見つけたら買いです。

この生ビンチョウマグロをマグロだと思わない方がいいのかもしれませんね!

参考サイト ぼうずコンニャク市場魚貝類図鑑

<終わり>

あわせて読みたい
マグロの価格ランキング【スーパー編】あなたの好きなマグロの順位は? マグロは刺身の中でも一番人気です。 ただ一口にまぐろといってもいろんなまぐろがあったり、いろんな部位があったりします。 またマグロのおいしさといっても人それぞ...

トップページへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

鮮魚アドバイザー・刺身インストラクター・現役水産バイヤー
30年間培った鮮魚の販売、加工、管理技術を初心者に向けてわかりやすく解説。
なかなか教えてくれない秘技裏技も惜しげもなく公開。
一般向けにはみんなが笑顔になるお刺身の作り方ご案内。
すべてが魚食好きの人のために!日夜リアル、WEBで奮闘しています。
有限会社西村研究室(水産コンサルタント事務所)所属

コメント

コメントする

目次