
【ふるさと納税】 スモークサーモン姿切り 王子サーモン 燻製 鮭 さけ サケ 加工品 燻り スモーク 姿切り北海道ふるさと納税 苫小牧 ふるさと納税 北海道
クリスマスも近づいてきました!
クリスマスで食べるサーモンといえば真っ先にスモークサーモンが思い浮かびますね。
スモークサーモンというくらいなので本来桜のチップなどで燻蒸してつくられます。
しかしながら現状では市販品のほとんどが燻蒸調味液につけて作られるものが一般的となっています。
まあ、美味しければとりあえずはいいのでしょうが本格的においしいものを食べたいという方は休日などに自家製のスモークサーモンを作ってみるのも楽しいと思います。
今回ここでは市販品のスモークサーモンの中でどんなものを選んだらいいのか迷っている人におすすめのスモークサーモンを紹介したいと思います。
目次
スモークサーモンの種類
スモークサーモンはサーモンの種類によって美味しさに違いがあります。
美味しさといっても厳密にいうと人によってその感じ方捉え方が違うのかもしれません。
その辺の議論は別にするとしてここでは一般的なものまたは大多数が感じるものとして考えてください。
- 紅鮭スモークサーモン
- トラウトスモークサーモン
- 銀鮭スモークサーモン
- 秋鮭スモークサーモン
一般的にはこの順番に美味しいと言われています。
もちろん値段もこの順で変わっていきます。
少し解説しますね。
紅鮭スモークサーモンの解説
やはり紅鮭が最高です。
紅鮭は深紅の身がキレイで味、色目ともに品質高いサーモンです。
スモークサーモンでもやはり同じ評価です。
ちょっとお値段は高いですが晴れの日などのイベントの時ではこの紅鮭が一押しです。
ということで、先に結論が出てしまいましたが、
クリスマスでおすすめのスモークサーモンはこの紅鮭スモークサーモンということになります。
天然の鮭というのも魅力の一つです。
大切な人と過ごすクリスマスの夜にスパークリングワインに隣この深紅の身をした紅鮭スモークサーモンのオードブルが添えられていたら気分は最高ですね。
クリスマスオードブルで食べるスモークサーモンはこの紅鮭スモークサーモン一択です!
紅鮭スモークサーモン姿切り 300g SSH50(X)ギフトではその他のサーモンはどんな位置付けと考えればいいのでしょうか?
トラウトスモークサーモンの解説

トラウトスモークサーモンお得用 500g (50g×10パック) 小分け 送料無料
まず、トラウトスモークサーモンはこの紅鮭スモークサーモンが手に入らない時に選びたいスモークサーモンです。
紅鮭スモークサーモンは少しお高いので普通のスーパーや激安店などでは置いてないかもしれません。
たまたま買いに行ったお店に紅鮭スモークサーモンが置いてなかったとか欠品していたということもよくあります。
そんな時にはこのトラウトスモークサーモンを選んでください。
トラウトサーモンも紅鮭とまでは言いませんがオレンジ色の身がキレイで品質もよく美味しいサーモンです。
今、流通している市販品のスモークサーモンのほとんどがこのトラウトスモークサーモンといってもいいくらいです。
このトラウトスモークサーモンが一番手に入りやすいと思います。
ただほとんど養殖なので天然の紅鮭にはかなわないといえるでしょう。
銀鮭スモークサーモンの解説

\12/1〜先着30%OFFクーポン/宮城県産 銀鮭 スモークサーモン 厚切り 100g (2-3人前)×3袋 スライス 無添加 職人 逸品 塩竈 第30回全国水産加工品総合品質審査会 水産庁長官賞 受賞 エムケーコーポレーション 塩釜 宮城
銀鮭スモークサーモンはどんな時に選ばれるのでしょうか?
それは、とにかく安いスモークサーモンがほしいときです。
見た目より量という場合はこの銀鮭スモークサーモンがおすすめです。
というのももともと銀鮭は大々的に養殖もされていて安価な鮭です。
塩鮭で98円セールで使われるのもこの銀鮭です。
塩さけでは人気ですがスモークサーモンとなると人気は今ひとつのようです。
どうして色が薄いというか淡いビンク色で食欲をそそらないのです。
お値段お安い分、色合い味少し落ちるスモークサーモンといえるでしょう。
あくまで主観ですみませんがわざわざクリスマスに食べるスモークサーモンではないように思います。
秋鮭スモークサーモン

秋鮭スモークサーモンスライス150g×4入【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】
もしかしたら燻蒸して作る本格的なスモークサーモンを作る時にはこの秋鮭が使われることが多いのかもしれません。
ただ、市販品のスモークサーモンとしたら秋鮭スモークサーモンは値段味ともに下位に位置するのかもしれません。
時間が経つとほとんどと言っていいほど色がとびます。白いスモークサーモンだったというときはこの秋鮭スモークサーモンの場合が多いです。
味についても脂がないので決して美味しいといえないように思います。
どうせなら乾燥を強めて鮭とばくらいまでしたほうがおいしいと思います。
本格的にスモークしたものならともかく調味液につける市販品の秋鮭スモークサーモンはクリスマスに食ベたいスモークサーモンではありません。
押さえておきたいスモークサーモンの主要メーカー
スモークサーモンを作っているメーカーも有名なところは押さえておいきたいところです。
- 王子サーモン
- マルヒロ
- 松岡
そのほかいろいろあると思いますがまずはこの主要メーカーの名前を覚えておいてください。
王子サーモン
【王子サーモン】はスモークサーモンのトップブランド
天皇陛下の会食にもご献上されたスモークサーモンの老舗メーカーです。
このメーカーの商品を売っている店も高級店のことが多いです。
ワンランク上のスモークサーモンをお求めの方におすすめです。
王子サーモンの経営理念は「お客様の満足が私たちの生きがい」。
私たちは、どんな妥協も許すことなく、
多くの方々に安心してお召し上がりいただくため、
これからも限りない挑戦を続けてまいります。
王子サーモンHPより
マルヒロ
鯨肉、鯨ベーコンをはじめとする鯨の加工品、鮭(サーモン)、イカ、明太子などの水産加工品を多数取りそろえている会社です。
特にスモークサーモンのラインナップが広く買いやすい商品づくりをしている点に特徴があります。
マリンフーズや日本食研などの大手メーカーとも繋がりが深い会社です。
松岡水産株式会社
紅鮭スモークサーモンが得意なメーカーです。
スモークハウスにて山桜のチップを燻して薫り付けする本格的なスモークサーモンです。本社工場にて原料処理から製品作りまで一貫生産しております。
松岡水産株式会社HPより
スモークサーモンのおいしい食べ方は?
スモークサーモンの美味しい食べ方についてはいろんなレシピサイトで紹介されているのでここではあえて割愛させていただきます。
個人的にはサラダと一緒にドレッシングをかけて食べるのが一番美味しいと思います。

万城食品のわさびドレッシングがで食べるのがイチオシです!
自家製スモークサーモンの美味しさ
スモークサーモンのことを考えていたら自分でスモークサーモンを作ってみたくなりました。
ご自宅でお手軽に本格的スモークサーモンが作れたらいいですね。
おすすめなのがこちらの商品↓
お手軽にスモークサーモン作れるなんて素敵ですね。
最後に
スモークサーモンは生のサーモンと違った美味しさ味わいがあります。
お酒と相性いいものです。
ワイン、ウイスキー、ビール、ハイボール。
美味しいスモークサーモンを食べながら大切な人と素敵なクリスマスイブをお過ごしください。
<終わり>
今回は市販のスモークサーモンのことを詳しくみてみましょう!